ホワイトニングとは
加齢・生活習慣・遺伝などによる歯の黄ばみを、削ることなく白くしていく方法です。歯の表面にホワイトニング剤を塗布し特殊な光を当て、黄ばみ色素を分解して、白くしていきます。ご自分の本来の歯の色よりも白く出来るのです。(人工の歯、神経を抜いた歯、詰め物をした所は白くなりません)
ホワイトニングにも色々な種類がありますが、1度で白くするものには、薬剤が高濃度であったり、熱がでる機械を使う事によって歯の神経にダメージを与えてしまっています。そのため痛みがでたり、のっぺりとした白色になる事があるようです。
当院のオフィスホワイトニングは熱を与えず、薬剤は効果が得られるぎりぎりの濃度まで下げることによって、痛みがなく自然な白色に仕上がるという安全なものを提供しております。そして、薬剤に含まれるアパタイト成分が、歯のコーティングして歯面がツルツルになり、歯質の強化もしてくれるのです。
施術後の仕上げにはエナメル質をケアしてくれるナノ粒子ハイドロキシアパタイトを使い、歯の表面を磨きあげ汚れや色素をつきにくくしていきます。
しかし、ホワイトニングの効果は一生続くものではありません。日常の飲食・喫煙などによって、再び歯の表面に着色したり後戻りといって、歯の再生能力の機能である再石灰化の作用によって、元の歯の色に戻ろうとしてしまうのです。
せっかく白くなった歯を、ずっと白いままで保つためには毎日のご自身によるケアと髪を染めるのと同じように、歯にも定期的なメンテナンス(再ホワイトニング)が必要となってきます。
そこで当院では、みなさまのご負担を少しでも軽減するためにできるかぎり価格を抑えております。 分からない点などがありましたら、お気軽にお尋ねください。
【 注意点 】
・歯質が違うため、白くなり方・しみる感じには個人差があります。
・安全を考え、妊娠・授乳 中・18歳未満の方にはお薦めしておりません。
・審美目的のため医療費控除の対象とはなりません。
-
オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングです。
早く白くしたい方、面倒なのが嫌な方には最適です。短時間で白くするので、ホーム方式に比べると後戻りがしやすいですが、わずか45分程の施術で、白さの変化が実感できます。短時間で3回繰り返すと、より効果的です。
1回 8,000円(税別) 3回 22,000円(税別) -
ホームホワイトニング
ご自分で好きな時間に歯を白くしていく方法です。
自分の歯型に合わせた専門のトレーを作成します。そのトレーにご自分でホワイトニングジェルを流し込み、毎日3~5時間ぐらい装着していただきます。
歯にだんだん薬液が浸透し、ゆっくりと歯を白くしていきますので、2週間程度の期間が必要となりますがオフィス方式よりも白くなる限界値は高く、後戻りもしにくいです。(トレーの作製に時間が必要ですので、当日には出来ません)専用マウスピース+ホワイトニングジェル 24,000円(税別) -
デュアルホワイトニング おすすめ!
ホーム方式とオフィス方式の併用です。
お互いの長所をいかした方法で、最初にオフィスホワイトニングを行いある程度一気に白くさせた後、ホームホワイトニングを開始しじっくりと白くしていきますので、手にいれた白さを維持することができます。最も効果的なホワイトニングの方法です。
オフィスホワイトニング(3回)+ホームホワイトニング 44,000円(税別) -
メンテナンス・リタッチ
ホワイトニング後の再ホワイトニングです。
デュアルホワイトニング又はオフィスホワイトニング(3回セット)をされた方のみ
※2ヶ月以内のオフィスホワイトニング 25%OFF! ⇒ 6,000円(税別) デュアルホワイトニング又はホームホワイトニングをされた方のみ
※追加用ジェル(1本) 2,500円~3,000円(税別)
注:ジェルの種類によって金額が異なります
【 注意点 】
ホワイトニングの効果には個人差がありますので、歯の質によっては希望どおりの白さにならないことがあります。
じっくり話し合いのもとで行っていきますのでわからないことがあれば、なんでもご相談下さい。
クリーニング(PMTC)
クリーニングとは歯の表面に付着した汚れや着色を、専用の器具で機械的に取り除くことです。
塩のジェットパウダーと歯石とりにより、歯の本来もっている白さまでは回復できます。これより白くするにはホワイトニングを併用します。
普段の歯みがきではどうしても取りにくい場所や歯と歯の間までキレイにするので、虫歯、歯周病の予防にもつながります。
3ヶ月毎の定期的なクリーニングにより虫歯や歯周病による歯の喪失を防ぐことができ、白い歯を長く維持できます。